東と西と

貴方はどちらがお好きですか?

OLD&NEW

古きよきものと新しいもの どちらもそれぞれの良さがあってあたらしいほうのつやけし具合が なぜか今の彼(相方のMINI)の肌具合にそっくりだ(謎) 追記、特に記載がない場合は にこる☆が書いています。 (影武者が執筆することってあるんだろうか(汗))

うつろふもの

清水へ 祇園をよぎる 桜月夜 こよい逢う人 みな美しき 与謝野晶子祇園白川をそぞろ歩いていくと ビルの谷間を埋め尽くす桜のドーム 今年も胸がつまるような美しい景色をありがとう。。。

花を待つ窓

あたたかな日差しが降り注ぐ 窓の向こうのつぼみは今にもはじけそうにみえる 昼下がりのカフェのカウンターは まもなくサクラを愛でるひとで賑わう時期になる

通り抜け不可

おもわず微笑む(笑)京都の街角

春を呼ぶ声

鶯の初音が聞こえ、春一番が吹いたらもう春。。。かというと また寒の戻りきまぐれな春の天気の移り変わりの中でも 翡翠は元気に狩の日々。 公園は鳥達のさえずりでとても賑やかになる。

糸杉と月

Photo EOS 5D MarkⅡゴッホの観た風景よりも怖いかもしれない。。。

天に

通じる建物であれ photo E-P1 なにわのノスタルジーは夜に輝く

Blue Lovers

翡翠は本日も狩に忙しい。 photo EOS 40D いつもの狩場である河岸が 防錆工事のため騒がしく、最近は公園内部が もっぱら彼の狩猟場になっている。 穏やかな初春のお日様に 青とオレンジに輝く羽根 誰もを魅了するその姿を 青い恋人と名づけることにする(笑…

地中に響く音色

photo E-P1 水琴窟から軽やかな音色がこぼれる 江戸期〜明治に多数作られた由 by Wiki江戸期は町人の文化が開花した時期で、 いろいろな創意工夫が惜しげなく保護する領主のもとで 繰り広げられたのだと思います。 ちりーーーん。。。。ちりりーーーーーん。…

琥珀色のデジャヴ

photo EOS 5D MarkⅡ ハイボール というと、 父の晩酌は日本酒、ハイボール、の順繰りだったのを思い出す。 当時、瓶入りの炭酸をケースで買う家は あまりなかったと思うのだけれど、 実家はWilkinsonの炭酸を 箱で切らしたことがなかった。 父はハイカラが大…

オリンパスのDNA

Photo E-P1このPenは、革の工房にディスプレイされていたものですが、 許可をいただいてUP 自分も昨年 E-P1を迎えて オリンパスの往年の名機のDNAに少し繋がりました。

MID*WAY OSAKA 2009-2010WINTER 

photo i-phone 3GS つい最近、同僚がチラシを会社に持って来たのを見て 知ったという、12月はじめから1月末までの 御堂筋イルミネーション。 淀屋橋から中央大通りまで、銀杏並木がLEDのイルミネーションで 綺麗に輝いていました。 Photo E-P1 31日で見…

陽だまりの翡翠

Photo EOS 40D 連日暖かい日が続きます。ほんとうは寒暖繰り返してすこしずつ暖かくなってくのが 本来の自然の姿のはずなのですけれどこのままあったかくなっちゃうのかな。。。 今日も翡翠が姿をみせてくれたそうです。 捕食している姿はしょっちゅうみかけ…

GARDEN OF PAINTING / Japanese Art of the 00's

Photo by i-phone3GS 国立国際美術館 「絵画の庭─ゼロ年代日本の地平から」 先日訪れた中崎町のお店 どこでもほとんど このポスターが飾ってあったり、置いてありました。 最初このポスターをみかけたのは 地下鉄で、「うわっ! 欲しいっっ(^^; 」 って…

戎橋のランドマーク

影武者が地下鉄でフリーペーパーをもらってきて 中崎町へ行ってみよう! ということになり 本日は街歩きへ出かけました。 古本屋に古書カフェ、それに雑貨店などを巡ったあと ミナミに戻ってまた雑貨と本屋。。。と 本三昧☆ その帰り道のミナミの風景。 撮影…

覚書 京都散歩

承天閣美術館「世界遺産 金閣・銀閣 寺宝展」 ―墨蹟・絵画・茶道具の名品― 平成21年12月13日(日)〜平成22年3月22日(月・祝) 会 期 中 無 休http://www.shokoku-ji.or.jp/information/news/091213.html >>第44回 京の冬の旅 非公開文化財特別公開 http:…

万葉・わかやま フォト・短歌コンテスト

普段乗る機会の多い電車の駅でみつけたポスター 万葉・わかやま フォト・短歌コンテストhttp://manyou-wakayama.jp/contest/■テーマ 美しい景色や心情を、歴史を超えてあなたが感じた 「万葉ゆかりの地、和歌山市」を写真や短歌で表現してください。 ■主催 …

夕景

天王寺2010.1 永遠に同じ風景は無い。。。とわかっているけと寂しい。 再開発中の街はどんな風に変わっていくのかな。

秋から冬の翡翠

葉がすっかり落ちた木立の中 物思いにふけっている? 地元には大きな公営公園がいくつかと 大社の杜があるので 比較的自然環境は野生の生き物達にはやさしいのかも 1年のうち翡翠を目にするのはなぜか限られた時期だけ彼らの美しい姿を目にすると、 ついつ…

冴え冴えした月 2009大晦日

今年の除夜の鐘は真如堂につきにいきました。透き通った凍りつきそうな空気の中、月がとても美しく。。。鐘が東山に響き渡っていくのがなんとも荘厳でした。 リンク:真如堂公式HP真如堂の除夜の鐘は11時45分頃から108つ つきます。 整理券などは発行…

このBlogについて

はじめまして。別途趣味のBlog(蓮園日誌)を書いているうちに、 趣味範囲におさまりきらないカテゴリが増えてきたので あたらしくこちらのHatenaDiaryを設定しました。 執筆は影武者とにこる☆です。追記、特に記載がない場合は にこる☆が書いています。 (…

京都新聞のフォトコンテスト 「京滋の130景」

はてなダイアリから応募する 京都新聞のフォトコンテスト 京都新聞創刊130年を記念して、京都・滋賀(京滋)の風景を題材とした写真コンテスト「読者が撮る京滋の130景」を開催。京都府か滋賀県で撮影された、季節感を盛り込んだ風景写真であれば、どんな作…